2015年2月16日月曜日

江戸時代のこんぴらさん

神仏分離以前、江戸時代のこんぴらさんです。今とは、佇まいを異にしています。日本全国の寺社が、明治の神仏分離、廃仏毀釈で姿を変えてしまいました。残念なことです。画像、大きくなります。拡大なさってご覧になってみてください。現代とは随分と違うことがお分かりいただけます。全体画像、そして四分割画像(時計の針と反対向き)です。
合掌。






丸亀城の梅

丸亀に出かけました。友を待っている間、久方ぶりに、城内を散策、梅にレンズを向けてみました。
合掌。














2015年2月15日日曜日

仁保ノ平石  (大俎石、小俎石、狛犬石)

今日は、海辺を散策いたしました。江戸後期に成立した「金比羅参詣名所図会第四巻」に収録された仁保の風景を眺めていたのでした。
八葉の写真中、先の三葉は、先ほど撮影した平石です。後の五葉は、江戸期の木版画です。先に全体図、それから、全体を四分した画像を時計の針の廻る順にアップロード致しております。ご高覧くださいませ。
この平石は、満ち潮でも波間に隠れず、舟遊びには絶好の岩場です。
合掌。